Sandy Bridge / Cougar Point

いよいよ1月9日にSandy Bridge解禁予定。というわけで今から気もそぞろ。

どれを買おうか。メインを置き換えるか、リビング用のAV用PC(HTPCっぽいの)を新しく組むか。

とりあえず俺メモ。

■ CPU (Sandy Bridge)

  • K付きモデル(2600K/2500K)はCPU Coreのオーバークロック(OC)が可能。
    • ただし、VT-d(I/O仮想化)とTXT(仮想環境のセキュリティ機能)が未サポート。使う人は要注意。
  • Kの付かないモデルもTurboBoost時の倍率設定が可能
    • 無印2600だと定格3.4GHz/TB 3.8GHzのところを、100MHz x 42倍 = 4.2GHzまでOC可能)
  • Base Clockは事実上100MHz固定。BCのOCはほぼ不可能。
    • 設定上は115MHzまで可能だが、102MHz程度で激しく不安定になるらしい。
    • その原因は、Sandy BridgeではClock GeneratorがCPU内蔵になり、ここからPCIeやSATAのClockが生成されるためらしい。

■ Chipset (Cougar Point)

  • H67ではK付きモデルでもCPU CoreのOCがほぼ不可能
    • H67でもDisplay出力の無い一部のマザボでOC可能と謳っているものがある。
    • たとえばGIGABYTEのPH67A-UD3・PH67-UD3とか。でも内蔵GPUのDisplay出力が使えないし・・・
  • H67ではCPU内蔵GPU(iGPU)のエンコード支援機能(Quick Sync Video)が使える。
  • H67でもiGPUのOCは可能


メインPCを組むとしたら、こんな感じかな。

  • CPU Core i7 2600K 一択。
    • 初日から3万切ってたら文句なしにこれ。3万円台後半ならちょっと考えるが…。
  • マザボ
    • P系はたくさんあって目移りする。H系はmicroATXが多めでATXが少ないので選択肢があまりない。
    • OCがしたいのでとりあえずP系。SLI/CrossFireは使う予定がない。ネトゲしないのでEtherは蟹でもOK。出来れば2万円以下。
    • ASRock "P67 Extreme4" ATX P67 8+2Phase x16(3) x1(2) PCI(2) 蟹 \18,000?
    • ASUS "P8P67 PRO" ATX P67 12+2Phase x16(3) x1(2) PCI(2) Intel-LAN \20,000以上? \18,000程度との情報も。
      • 日本では発売されない模様。参考→asus.co.jp
    • ASUS "P8P67" ATX P67 12+2Phase x16(2) x1(2) PCI(3) 蟹 \19,000?
    • GIGABYTE "GA-P67A-UD3P" ATX 12Phase x16(2) x1(3) PCI(2) 蟹 \20,000?
    • GIGABYTE "GA-P67A-UD3R" ATX 12Phase x16(2) x1(3) PCI(2) 蟹 \18,000?
    • GIGABYTE "GA-P67A-UD3" ATX ?Phase x16(2) x1(3) PCI(2) 蟹 \16,000?
    • Intel "DP67BA" ATX ?Phase x16(2) x1(3) PCI(2) Intel-LAN? \15,000?
    • MSI "P67A-GD65" ATX DrMOS x16(2) x1(3) PCI(2) ?LAN \19,000?
    • MSI "P67A-GD55" ATX DrMOS x16(2) x1(3) PCI(2) ?LAN \16,000?
    • MSI "P67A-GD53" ATX DrMOS x16(2) x1(3) PCI(2) ?LAN \16,000以下?

マザボのめぼしいところはこれくらいか?